葉っぱのハニー

子育て、フルタイム、家事とつなわたりの日々。ささやかな楽しみを見つけながら過ごしています。

感染症とビタミンD

こんばんは🌃 ブログを読んでいただき、ありがとうございます!

今日は、研修会で教わった ”感染症と栄養” についてブログに書こうと思います。

 

現在、外国の研究によって、ビタミンや微量ミネラルに、感染防御効果があるという報告されています。その栄養素は『ビタミンD』と『亜鉛』だそうです。

 

今日は『ビタミンD』について触れていきます。

研究で、最も明らかな科学的根拠があるのがビタミンD、感染予防効果、重症化抑制効果が認められているそうです。

 

ビタミンDの目標量 8.5㎍/日(成人男性・女性)

f:id:leafchild821:20210911200727p:plain

日本食品標準成分表2020年版(八訂):文部科学省 (mext.go.jp)

 

ビタミンDを多く含む食品 魚類、きのこ類、卵、肉類

f:id:leafchild821:20210911200748j:plain

ビタミンDの働きと摂取目安量、多く含む食品を紹介 (morinaga.co.jp)

f:id:leafchild821:20210911202452p:plain  f:id:leafchild821:20210911202602p:plain   f:id:leafchild821:20210911202645p:plain

なかなか摂れないときは、サプリメントで補うのも一案だと思います。過剰に摂ると、高カルシウム血症になるため、摂取方法をよく読んで飲まれるのが良いです。

     f:id:leafchild821:20210911202742p:plain      

また、外出の頻度が少なくなると、皮膚で作られるビタミンDが少なくなるため、夏なら木陰で30分程度、冬なら1時間程度、日光浴の時間を摂られると良いそうです。

 

おかずに魚を取り入れる、散歩などで日に当たるなど、工夫しながら1日に必要なビタミンDを確保していきましょう♪ 良ければ参考にされてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

f:id:leafchild821:20210911201618j:image